イメージアップ

モテファッションの嘘

2015年10月28日

モテるファッション 骨格診断valmistujaispaiva-6 by Maria Morri

 

雑誌の特集でよく目にする「モテファッション」

白やピンク、パステルカラーといった色や、素材だったらとろみ素材やふんわり感のあるモヘアやアンゴラ。

フェミニンなデザインのワンピースだったり、揺れるアイテムだったり…。

男性にモテるファッションとして色んなファッションが取り上げられていますが、これらは、一般的な傾向はあるとしても、全ての女性を輝かせてくれるものではありません。

体型や骨格、脂肪の付き方は一人ひとり違うので、上記のようなモテファッションが、人によっては

返って平凡な印象になってしまったり

無理している感じに見えてしまったり

することも。

ファッションやメイクのアドバイスをする際に

今後パートナーを見つけたい♡

女性らしいイメージになりたい♡

というお客様には、異性を意識した、「女性らしさ」を演出できる装いをご提案しますが、その人の女性性を引き出すための提案内容は一人ひとり異なります。

 

体にフィットするラインのものを着ることで女性らしさが引き立つ人。

逆にラインを見せない方が、女性らしく見える人。

シャープなアイテムを纏った方が、スタイルよく見える人。

 

「モテ」というキーワードは読者を惹きつけるので(わたしもついつい読んじゃいます 笑)こういった特集は多いけれど、本当にその装いをして自分は女性らしく輝くのか?

一度立ち止まって考えてみてもいいかもしれません。

ふんわりフェミニンな服を着ても、なんかしっくりこない。
無理してる自分を感じる。
何だか違和感が…。

という方は、「女性らしさ」を演出する方向性が間違っているかもしれません。

あなたらしい女性らしさが引き立つファッションを知りたい方は、ぜひご相談くださいね。

あなたの持っている魅力を生かした装いをご提案させていただきます!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

LINE@はじめました!

ブログの更新情報、おすすめ商品、パーソナルカラーや骨格タイプ向けお役立ち情報を配信。音声配信などライン@限定の情報も♪ オンライン顔タイプ診断の受付もこちらから。「友だち追加」ボタンをクリック、または@szj6500rで検索してご登録ください。

友だち追加

-イメージアップ
-, ,

Copyright© 【名古屋・愛知・岐阜】骨格診断、パーソナルカラー診断、イメージコンサルティング- iDesign , 2023 All Rights Reserved.