イメージアップ

“痛い”の境界線はどこ? 30代、40代向け「大人可愛い」の作り方  

2018年6月13日

大人可愛いファッション

こんにちは、イメージコンサルタント の斉藤です。

アラサー、アラフォーのお客様のイメージコンサルティングでよく聞くのが「この年で可愛いファッションって痛いですよね。。痛いのは嫌だけど、可愛いお洋服が好きなんです。」というお悩み。

若い頃は何でも似合っている気がしていたけれど、30歳、40歳になり、「年齢的に痛くない?」と不安がよぎる。

若作りと思われるのはいや。でも可愛いお洋服が好きだし、シンプルすぎるのは着ていてもテンションが上がらない。

じゃあ好きなものを!と一瞬は思うけれど、子供もいるしいい大人だし、周囲の目も気にするのがマナーだし。。。

こんなジレンマを抱える方からの相談が後を経ちません。

わたし自身はもともと可愛いファッションが似合わないので 選ぶこともなく 笑、こういう悩みを抱えたことはないのですが、お客様を見ていると結構多いんですよね。

特に、年齢とライフステージの変化(子供を産んで母になる)の影響が大きい。

ただ、どこをどうしたらいいのか、その解決策はひとによって異なります。

どうしたら可愛いお洋服を諦めずに着られるのか、今までのお客様を振り返ってまとめてみました◎

痛くならない「大人可愛い」ファッション

可愛いファッションってどんなもの?というと、多くの方が挙げられるのが雑誌「美人百花」。

花柄やフリル、ギャザーなどガーリーな要素が満載の雑誌です。

この感じをベースに30代・40代以降のファッションを考えると、雑誌でよく見るキーワード「大人可愛い」になるんですよね。

可愛いだけじゃなく、そこに「大人」要素をプラスします。

適度なスカート丈を選ぶ

30代、40代の「可愛いファッションが好き」なお客様のワードローブを拝見すると、高確率で短いスカートが出てきます。

「大人可愛い」に必要なのは年齢に合った可愛さなので、短いスカートは危険レベルが高めです 笑。

特に、台形やフレアで膝の出るスカートは、歳を重ねれば重ねるほど、周りからみると若作りに見え「痛く」感じられます。

「なんか頑張ってるあのひと」感が出ます。肌の露出面積が増える春夏は特に。

なのでまずは、いつもより長めの丈のスカートを選びましょう。

膝の出ない丈を選んでもらうのがベター。

特に最近は長め丈がトレンドなので、短いスカートは「ダサさ」にもつながりやすくなります。

短い丈がスタンダードだったひとは「丈を長くするとおばさんくさくなるんじゃ。。。」と先入観を持っていたりするのですが、そんなことはありません。

もちろん、間違った選び方、合わせ方をするとおばさんっぽくなる可能性はありますが 笑、間違えなければぐんと洗練されて見えます。

トップスとボトムスでバランス調整を

リボン付きのブラウスにフリルスカート、のような甘×甘の組み合わせは、歳を重ねるとハードルが高くなります。

シフォンのブラウスにはタイトスカートやテーパードパンツを、フレアスカートにはシャツやシンプルなカットソーを、といった具合に、甘さの配分を調整してあげるとよいです◎

甘いファッションが好きな方って、トップスもボトムスも甘いデザインを選ぶし、バッグや靴など小物まで、徹底して甘め、なんですよね。

でもそれが普通なので、指摘されるまで気づかなかったりします。

自分で選ぶとつい可愛いものを手にとってしまう、、、というひとは、客観的に判断してくれるひとと一緒にショッピングに行くことをおすすめします。

甘さの許容範囲はひとによって異なる

似合うファッションがひとによって違うように、甘いファッションの似合いやすさもひとによって異なります。

影響を与えるのは顔と骨格。

歳を重ねてかわいいファッションに違和感が出てくる人は、顔タイプや骨格がミスマッチであることが多いです。

例えば顔立ちが大人っぽいひとは、歳を重ねると違和感が出てきます。

若い頃は「大人っぽく見える若い子」なので、ガーリーな服も若さという武器で着こなせますが、大人になるとそうはいきません。

このタイプのひとは、コットンブラウスではなくシフォンのブラウスを選ぶ、といった感じで素材変えるとしっくりきやすいです。

顔に直線が多いひとも違和感が出やすいですね。

小倉優子さんは30代半ばですが可愛いらしい格好が痛く感じられず似合われますし、石原さとみさんや深田恭子さんも、「大人可愛い」というキーワードがしっくりくると思います。

でも、菜々緒さんや天海祐希さんが「大人可愛い」格好をしたらどうでしょう? 違和感ありますよね 笑。

顔立ちと似合うものが反対なので、似合うように持っていかないと無理している感じになってしまいます。

それから骨格だと、ストレートやナチュラルさんは違和感を感じるひとが多いです。

骨格と似合うものが合わないので、全体でのバランスの取り方やお洋服の選び方に注意する必要があります。

似合う素質はあるのに似合わない場合は?

「顔タイプや骨格的に女性らしい服は似合うはずなのに…でも何か違和感が、、、」というひとは、やり過ぎているかメイクやヘアスタイルがイマイチかのいずれかです。

似合う素質を持っていても、それがメイクやヘアで打ち消されてしまっては違和感が出るのは当たり前。

大人可愛いファッションに合う、自分の魅力を生かすヘアスタイルやメイクになっているか、見直してみてください。

まとめ

痛くなる境界線は一人ひとり違うので、自分なりのちょうどよいポイントを見つけるのが第1歩。

これまでのお客様の中には、

  • 似合う要素はお持ちだけど、甘すぎた&カジュアルな素材を選びすぎていた
  • 顔立ちが大人っぽいので似合いづらかった
  • 直線が多くて違和感が出ていた
  • 顔タイプ的には似合うけれど、骨格的には似合うものが違った

という方がいらっしゃいました。

可愛い系よりもクール系の方が似合う、フェミニンよりもカジュアルやコンサバの方が似合う場合は、似合うおしゃれをしていただいた方が垢抜けは簡単なのですが、「好き」を諦められないのも女心ですよね^^

好きに寄せる似合わせテクニック、具体的に知りたい方はぜひイメージコンサルティングへ。

個別に具体的なアドバイスを行っています。

\   おしゃれに悩むあなたへ   /

 

  • この記事を書いた人

斉藤まさみ

イメージコンサルタント/ライフコーチ。外見・内面の自信を育てる専門家。自己否定・他人軸を手放し、自分軸でおしゃれや人生を楽しむサポートを行なっています。愛知県名古屋市在住。

-イメージアップ
-, ,

Copyright© 【名古屋・愛知】イメージコンサルティング・コーチング- iDesign , 2024 All Rights Reserved.