骨格診断

骨格診断と似合うヘアスタイル

2015年10月23日

骨格診断と似合うヘアスタイル Migle by Epicantus

 

昨日の記事でも少し書きましたが、

骨格診断のタイプによって、似合うファッションだけでなく似合う髪型も分かります。

骨格診断「ストレート」タイプ

ストレートヘアが似合います。
ショートやショートボブ、ロングヘアが得意◎
中途半端な長さよりも、短いor長い、はっきりとした長さの方が垢抜けます。
直線的なショートボブがステキな米倉涼子さんは、ザ・ストレートタイプですね。
ハイネックやタートルネックなどを着て、首回りのボリュームが気になるときはアップスタイルにするとすっきり見えます。

骨格診断「ウェーブ」タイプ

ウェーブさんが得意なのはゆるふわウェーブ。
女性らしいふんわりとしたパーマがおすすめです。
ミディアムヘア、ロングヘアが似合います。
アップスタイルで首元が寂しく感じるときは、ストールやネックレスなどの小物をプラスしてあげると◎

骨格診断「ナチュラル」タイプ

ナチュラルさんは、手ぐしでスタイリングしたようなラフなヘアスタイルが得意なタイプ。
ロングやスーパーロングが似合います。
ヘアアレンジも、きっちりとまとめるよりも無造作にまとめてあげた方が、雰囲気がでて魅力アップしますよ。

骨格診断で分かる似合うヘアスタイルまとめ

ファッション&メイクを変えてもなんだか垢抜けない、という場合はヘアスタイルが原因かも。

わたしはストレートですが、振り返ってみると、確かにボブの時期が一番「似合ってる」って言われたんですよね。

「ゆるふわパーマのモテる系女子」に憧れていたミディアムヘア時代には、そういえば言われたことなかったなぁ。。。

髪型は顔型によっても似合うカタチが変わるけれど、骨格診断の結果も参考にされるといいですよ。

こちらの記事もよく読まれています

ヘアスタイル
髪は女の命というけれど、日本人女性の7割が髪で損をしているらしい

こんにちは、イメージコンサルタントの斉藤です。 突然ですが、美容院にはどの位の頻度でいきますか? わたしの周りは1ヶ月~ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

LINE@はじめました!

ブログの更新情報、おすすめ商品、パーソナルカラーや骨格タイプ向けお役立ち情報を配信。音声配信などライン@限定の情報も♪ オンライン顔タイプ診断の受付もこちらから。「友だち追加」ボタンをクリック、または@szj6500rで検索してご登録ください。

友だち追加

-骨格診断
-, , ,

Copyright© 【名古屋・愛知・岐阜】骨格診断、パーソナルカラー診断、イメージコンサルティング- iDesign , 2023 All Rights Reserved.