ワードローブ、着回し

服の断捨離がうまくいかない人に足りない視点

断捨離がうまく行かない

こんにちは、イメージコンサルタントの斉藤(@iDesign114)です。

GWを利用して、久しぶりにワードローブの整理をしました。

仕事が忙しくしばらく手を付けられていなかったのですが、一年分のワードローブを見直してスッキリ。

そして、断捨離をしてたくさんの服を手放した分、これまた久しぶりに爆買いしました 笑。

とは言っても、ワードローブ整理で明確になった足りないアイテムを買い足したので無駄遣いはしていないというか、計画通り。

この、断捨離→足りないアイテムリスト作成→ショッピングの流れは一気にやった方が合理的なので、まとまった休みに行うことが多いです。

「鉄は熱いうちに打て」と言いますが、断捨離をした後って「足りないものが何か」がきちんと自覚できているし、買い物欲も高い。なのでそのテンションでお買い物まで済ませるのがおすすめです。

普段サービスで行なっていることも同じ。イメージコンサルティング でオシャレの軸を作る→ワードローブ診断で軸に沿って手放すアイテムと必要なアイテムを洗い出す→ショッピング同行で必要なアイテムを購入。

この流れを経ていただくと、最速で最も合理的にオシャレを楽しめる状態になります。

...と、前置きが長くなりましたが、今日は、断捨離がうまく行かない人へのアドバイス。

  • 何を基準に手放す、残すを決めればいいのかわからない人
  • 着ていない服も「いつか着るかも...」と思うと捨てられない人
  • 断捨離をしてもあまりお洋服が減らない人

に向けた記事です。

 

断捨離をはじめる前に、なりたい未来の自分を決めよう。

よくアスリートが「いい準備ができた」「いい準備をして臨みます」とインタビューで答えていますが、こと断捨離においても、結果は事前準備で決まると思っていて。

うまくいくために必要な準備が、「なりたい未来の自分を決める」です。

断捨離がうまく行かないのって、手放すor残す基準が無いからだと思うんですよね。

何の計画もビジョンもないまま取り組んでしまうから失敗しやすいんじゃないかなと。

なので、断捨離をはじめる前に基準を作ります。

 

断捨離を邪魔するもの

断捨離をしていてこんな風に感じることってないですか?

「この服(バッグ)高かったんだよなぁ。ほとんど着てないけど(使ってないけど)いつか着るかもしれないし、、、捨てるのもったいないな」

「昔着ていたこの服、いまは気分じゃないけどまた着たくなるかもしれないし置いておこう」

「今のトレンドじゃないけど、トレンドは繰り返すっていうからまた着る日が来るかもしれない」

過去に買ったもの、過去に流行ったものに囚われている言葉です。

わたしも昔はクローゼット整理をする度に、上記の感情がよく湧いてきて、捨てるか残すかの判断に迷っていました。

でも、「未来のなりたい自分」を設定して「未来のわたしに相応しいかどうか」という視点で考えると、心がハッキリYes! or No!って言うんです。

「未来にワクワクしたいし、今よりも洗練された大人の女性でいたい」そう考えると、未来のわたしはその服を着ているかどうかの答えが出しやすかったんですね。

こんまりさんの「ときめくかどうかで決めましょう」という考えも好きですが、わたしは「未来の自分が着ているかどうかを想像したときにときめくかどうか」で判断をするようにしています(ちょっとややこしい...?笑)。

「未来」の視点を持つことで、断捨離を迷っているお洋服たちは「過去のなりたかった自分」を表しているんだなと愛おしくなったり、今までの自分を作ってくれた服だけどこれからの自分には必要ないなと思えたり、色々な気づきがあります。

 

なりたい自分がイメージできない人は可視化するのがおすすめ

なりたい自分を明確にイメージできるほど、要、不要の判断がしやすくなり断捨離はサクサク進みます。

おすすめなのはファッションコラージュやビジョンボードを作成してなりたい自分像を可視化することです。これも効果絶大。

憧れるスタイリングやコーディネートを集めるのはもちろん、こういう家に住んでいたいとか、こういう生活がしたいなどファッション以外の夢を可視化するのもOK。

具体的に5年後の自分、など設定をしてはじめるとよりスムーズです。

わたしは、「こんな大人なスタイリングしてみたいな」「こんな雰囲気の女性ステキだな」をネットから拾って、スマホにフォルダを作って管理しています。

 

断捨離がうまくいかない人に足りないものまとめ

断捨離がうまくいかないのは、準備が不十分なせいかもしれません。

なりたい自分を設定することは、断捨離後のショッピングやコーディネート、着回しにも大きく影響してきます。服はあるけど着る服がない。という人もぜひ取り組んでみてください。

ちなみにパーソナルカラーや骨格、顔タイプなど自分に似合うもの(=魅力)が分かっている人は、自分の魅力+なりたい自分を軸に進めていただくと最強です。

 

今日のポイント

5年後どんな自分になりたいですか? なりたい自分を可視化してから断捨離にのぞむと、未来のあなたに必要な服だけを選択できます。

 

\   おしゃれに悩むあなたへ   /

 

  • この記事を書いた人

斉藤まさみ

イメージコンサルタント/ライフコーチ。外見・内面の自信を育てる専門家。自己否定・他人軸を手放し、自分軸でおしゃれや人生を楽しむサポートを行なっています。愛知県名古屋市在住。

-ワードローブ、着回し
-,

Copyright© 【名古屋・愛知】イメージコンサルティング・コーチング- iDesign , 2024 All Rights Reserved.