こんにちは、イメージコンサルタントの斉藤(@iDesign114)です。
この時期になると、コートをリサーチしているお客様からの質問が増えます。
金額的に失敗したくないアイテムだからこそ、やはり慎重になりますよね。
先日、オンラインの顔タイプ診断を受けられた方からもコートに関して質問をいただきました。
他のお客様にも聞かれることがあるので、ブログでシェアしたいと思います。
質問内容は、骨格ストレート×顔タイプフレッシュのコート選びについて。
目次
骨格ストレート×顔タイプフレッシュ、何を重視してコートを選んだらいい?
質問内容はこちらです。
顔タイプ診断、ありがとうございました!
じっくり読ませていただきました。
おしゃれなお母さんになろうと骨格診断を受けたのですが、
ストレートという結果が、普段の服装とあまりにもかけ離れていたため、
かなり悩んでしまいましたが、顔タイプ診断をしてもらい、
なるほど、すっきりしました(笑)
これから、もっともっと勉強しておしゃれなお母さんになりたいです😊
が、今まで、おしゃれには無頓着だったので、大変です(笑)
質問をしたいのですが・・・
この冬、コートを新調したいと思っています。
いつも悩むのが襟元なんですが、
ステンカラーコートとチェスターコートとトレンチコート、
顔タイプフレッシュにはどのタイプが似合いますか?
襟元よりも素材や形を重視した方がいいのでしょうか。
ちなみにマフラーやストールを巻くのが好きです。
子育て中なので普段はカジュアルな装いが多いというOさまからメールをいただきました。
コート選びのポイント💡
返信した内容はこちら。

ご質問の件ですが、骨格的にはステンカラー、チェスター、トレンチどれもお似合いになりますが、顔タイプを加味するとおすすめなのはステンカラーコートですね。
チェスターやトレンチは基本的に大人が着るコートなので、子供タイプの方は違和感が出やすいです。
(チェスターは背広を長くしたようなデザインですし、トレンチはもともとイギリスの軍隊で着られていた軍物コートです。)
チェスターやトレンチを選ぶ場合は、キレイめ感の強くない(カジュアルなアイテムと合わせやすい)ものを選んでいただくとよいです。
通常の服と同じように、コートもカジュアル感のあるものの方がしっくり来やすいのでダッフルコートもおすすめです。
(Pコートもありですが、少し若く見え過ぎてしまうかなと思います。)
骨格的にはNGですが、曲線が多いので(O様の場合は)ノーカラーも顔タイプ的にはありです。
首が苦しく見えたり太って見える可能性はありますが、ストールやマフラーをプラスして縦のラインを作ってあげれば、ひとによってはそれほど気にならないと思います。
細かいところはひとそれぞれのアドバイスになってくるので似合いやすい傾向しかお伝えできないのですが、参考になれば幸いです◎
骨格ストレートで似合うと言われたのに、チェスターコートやトレンチコートがしっくりこない!という方、実は少なくないんです。
しっくりこない理由は、骨格には合っていても顔の雰囲気にマッチしていないからなんですね。
それを裏付けるような返信が、お客様から届きました◎
早速のお返事ありがとうございました!
とてもとても参考になりました。
去年からコート探しをしていまして、
骨格ストレートを意識して、チェスター・トレンチを試着していたのですが、
どのタイプもいまいちピンとこず(-_-;)
なんか、顔だけ浮いてしまうんですよ。
太っているから似合わないのかな・・・とかいろいろ考えました。
自分的にはステンカラーが一番落ち着くと思ったのは、
顔タイプが関係していたんですねー
ダッフルコートも好きなので、選択肢に入れます♪
ホント、もっと早く知りたかったです(笑)
コートは高い買物なんで、アドバイスして頂けてうれしいです。
(中略)
しっくりこないものにはちゃんと理由があるんですね^^
骨格ストレート×顔タイプフレッシュに似合うコート、今回のアドバイスをまとめると
ポイント
- 顔タイプ的には、チェスターやトレンチよりステンカラーの方がおすすめ
- チェスターやトレンチもキレイめ過ぎないものなら似合いやすい
- ダッフルコートもおすすめ
- ノーカラー+ストールorマフラーも見え方によってはあり(曲線が多い方向け)
です。
参考までに、顔タイプフレッシュさんにおすすめのステンカラーコート、イメージはこんな雰囲気です。
|
|
|
「骨格的に似合うと言われたのになんかしっくりこない、、、。」
こういう方は、顔タイプ診断を受けていただくと似合わなかった、しっくりこなかった理由がわかります。
骨格に合う=顔にも馴染む、ではないので、骨格診断と顔タイプ診断はセットで受けていただくとお洋服選びがスムーズになりますよ^^
顔タイプ診断、もちろん対面で受けていただくのが一番ですが、遠方の方からはオンライン診断も好評いただいています。
-
顔タイプ診断®
オシャレの幅が広がる! あなたを更に輝かせる見せ方が分かる! 骨格診断やパーソナルカラー診断の結果が腑に落ちなかった理由 ...
続きを見る
診断を受けられた方は、今後も増えていく限定コンテンツをずっと閲覧いただけます^^
骨格ストレート×顔タイプフレッシュ、コート選びのポイントまとめ
顔タイプ別の似合うコートをまとめたいなと思いつつ、まとめるまとめる詐欺になってるので近々書きます 笑。→書きました!
顔タイプで見る似合うコート・アウターまとめ!
基本的には、大人っぽいコート(エレガント、コンサバ)→大人タイプに似合う、子供っぽいコート(カジュアル)→子供タイプに似合う、と判断してもらえたらOK◎
細かい似合うバランスはひとそれぞれですし、「似合わせ」によって似合わない→似合うにすることも可能ですが、コート選びの参考に、顔タイプもぜひ役立ててください。フレッシュタイプについて詳しく知りたい方は顔タイプフレッシュの特徴と似合うものまとめ!も読んでみてください。
顔タイプフレッシュさんのショッピング同行レポートもコート選びの参考になるかと思います👇
おすすめ本
顔タイプ診断の理解を深めたい方へ。
こちらの記事もよく読まれています
-
もう失敗しない! 骨格ストレートさんにおすすめのコート5選!
こんにちは、イメージコンサルタントの斉藤(@masapopopo0201)です。 お洋服の中で一番失敗したくないのはコー ...
続きを見る
-
コートは何色を買えばいい? アウターの色選び5つのコツ!
ショッピングで購入に慎重になるものといえば、値段の面では「アウター」が一番ではないでしょうか? 他の衣料よりも値がはるの ...
続きを見る
-
骨格診断ストレートを攻略!特徴と似合うものまとめ
こんにちは、イメージコンサルタントの斉藤(@masapopopo0201)です。 この記事は、骨格診断ストレートさん向け ...
続きを見る