骨格診断

【骨格タイプ別】ガウチョパンツの選び方

2015年4月22日

今春のトレンドアイテム、ガウチョパンツ。
バランスのとり方が難しい、挑戦するのに抵抗がある、といった声をお聞きします。

一気に装いが今年っぽくなる反面、選び方を間違えると、子供っぽくなったり、垢抜けなかったりするので、似合う一本をワードローブに加えたいところ。

ということで、今回は骨格タイプ別にガウチョパンツを選ぶときのポイント、コーディネートのポイントをお伝えします。

ウェーブタイプ

o0800035313257304503

柔らかい素材や、揺れるようなとろみ素材のガウチョパンツが得意です。
しっかりとした素材のものを着るときには、トップスで「似合う」方向に持っていきましょう。
トップスをインしてウエストマークをしたり、ショート丈のものを合わせて上半身をコンパクトにするのがスタイルアップのコツ。
また、柔らかいブラウスやぺプラムトップスを合わせるとよりウェーブさんらしい着こなしになります。
スカーチョも得意アイテムです。


【参考】Perle Peche ウエストイージーガウチョパンツ

ストレートタイプ

o0800048613281583198

ガウチョパンツは苦手アイテムなストレートタイプの方。
Aラインのシルエットや柔らかい素材のものだと太って見えることがあるので要注意。
裾の広がらないシルエットで、ハリのある素材のガウチョパンツを選びましょう。
シンプルなシャツやカットソーと合わせてすっきりキレイな印象に!


【参考】22 OCTOBRE ラチネ細長ガウチョパンツ

ナチュラルタイプ

o0610039013282493233

麻や綿などの天然素材やしっかりとした地厚なタイプがおすすめです。
トレンドのデニム素材を選べば、まさに旬!なスタイルが完成♪
カジュアルを抑えて大人っぽく着るなら、リラックスムード漂うコーディネートやマニッシュな雰囲気も◎
シルエットはゆったりラインのものがおすすめです。


【参考】ADIEU TRISTESSE タックデザインワイドパンツ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

LINE@はじめました!

ブログの更新情報、おすすめ商品、パーソナルカラーや骨格タイプ向けお役立ち情報を配信。音声配信などライン@限定の情報も♪ オンライン顔タイプ診断の受付もこちらから。「友だち追加」ボタンをクリック、または@szj6500rで検索してご登録ください。

友だち追加

-骨格診断
-, , , ,

Copyright© 【名古屋・愛知・岐阜】骨格診断、パーソナルカラー診断、イメージコンサルティング- iDesign , 2023 All Rights Reserved.